概要 |
BPMの導入を成功させる第一歩
企業は、常に、内部変革を連続的に実現する「変革サイクル」を確立し、いかなる環境変化にも対応していくことが求められます。この変革サイクルを定着させる手法として、過去に多くの企業が、「BPM(ビジネスプロセスマネジメント)」に着目し、IT部門や業務改革部門を中心に導入がすすんでいます。本セミナーでは、経験豊富なコンサルタントが、課題解決のための「ビジネスプロセス」や「業務」といった改革に必要な基本から、実効性あるBPM導入へのアプローチ方法までを講義と演習を通して、ご指導いたします。 |
講演者 |
講演者 山本 政樹(株式会社エル・ティー・エス 執行役員)
米国PMI認定PMP(Project Management Professional)
COPC(R) VMO規格 認定コーディネータ
TOGAF9(R) Certified
IIBA認定CBAP(Certified Business Analysis Professional)
- 立命館大学政策科学学部卒業後、アクセンチュアにてビジネスプロセスコンサルティングに従事。フリーコンサルタントを経てLTSに入社
- システム開発案件におけるプロセス設計や現場展開、ビジネスプロセスアウトソーシング(BPO)の導入など、ビジネスプロセス変革案件を中心に手掛ける
- ビジネスプロセスマネジメント及びビジネスアナリシスの手法や人材育成に関する啓蒙を中心に活動
- JUASサービスサイエンス研究プロジェクトでシステム開発分科会リーダーを務めるなどサービスサイエンスの実務適用に関する研究も行っている
- 著書に『サービスサイエンスによる顧客共創型ITビジネス』(共著)、『ビジネスプロセスの教科書』、『Process Visionary デジタル時代のプロセス変革リーダー』(共著)、『Business Agility これからの企業に求められる「変化に適応する力」』『ビジネスプロセスの教科書 第2版』
|
日程 |
2023年10月25(水)、26日(木) 10:00~16:00(※2日間通し) |
会場 |
Zoomによるオンライン開催
|
定員 |
40名
|
参加対象 |
BPMを活用して、業務の改革・改善をすすめている(or検討している)
・経営企画、人事、マーケティング、業務企画部門の管理者、スタッフの方々
・業務改革、情報システム部門の管理者、スタッフの方々
|
参加要項 |
詳しくは公式ページをご確認ください。(※当セミナーへの参加は有料です) |
主催 |
公益社団法人企業情報化協会 |
内容 |
- イントロダクション
- ビジネスプロセスとは何か
- ビジネスプロセス変革の実態(事例)を紹介する
- プロセス変革に必要な三つの要素について/BPM(ビジネスプロセスマネジメント)とは
- プロセスの構造の俯瞰
- BPMへの取り組み~何から始めるか
- プロセスマップとは~自社のビジネス全体を俯瞰する/プロセスマップの活用目的と作成のポイント
- プロセスの関係組織(関係者)の理解
- 組織における役割分担をする/プロセスオーナーを設定する
(演習1)改善するプロセスを抽出し関係者を把握する
- 各プロセスの構造の理解
- プロセスのIPO(インプット/プロセス/アウトプット)/業務を構成する要素~ガイドとイネーブラ
(演習2)業務の構造を考える(発展)
- プロセスの目的と目標(&KPI)
- 目的と目標とKPIとは/目標に応じたKPIの具体例
(演習3)業務のKPIを考える
- プロセスのボリューム(量)
- 定量情報の基本を知る/業務の生産性とは
(演習4)プロセスボリュームの算出観点を考える
- プロセスの流れの可視化
- 詳細なプロセスを理解する/作成目的と業務フロー記述の違い
- まとめ
|