お客様から見たLTS(2017年度 調査結果)
Customer satisfaction survey(2017)
- 調査概要
-
- 調査方法
- Webアンケートフォームによる任意回答、または対面によるヒアリング
- 調査対象
- 2017年1月~2017年12月にお客様満足度調査にご協力いただいたお客様 過去の調査結果 >>2016年度
- アンケート項目
-
- 全体評価
- プロジェクトの運営/納品成果物について
- 他社との比較について
-
- 個別評価
-
- LTSの働きの中で評価できるポイント
- LTSの働きの中で評価できないポイント
- LTSをお使いいただいたご感想/今後の改善に向けてのアドバイス等
- LTSをひとことで表現すると何ですか?
LTSをひとことで表現すると何ですか?
- 同じ仲間として
活動する部隊 - 人間力
- とても誠実で真面目
- 弊社の左脳
- 創造性と蓋然性の
ハイブリッド
お客様に溶け込むことで、四つ葉のクローバーを協創する

四つ葉のロゴマークに込められた意味
お客様の課題解決や成長に向けて単なる外部支援ではなく、LTSが一枚の葉としてお客様と一体化し三つ葉を四つ葉に変化させる、「質的な変化」をもたらす存在であること
一枚の葉としてお客様と同じ立ち位置で、共に変革を進めていく真のパートナーであること
- AIパートナー
- 分析・見える化できる
コンサル企業 - ハイレベル
ビジネスパートナー - 業務改革に精通
- 組織開発のパートナー
人と企業を変える、プロフェッショナルサービスを提供する

お客様の変革と成長を支える
お客様と同じ視点を持ち、課題解決の先にある成長・変革への道を具体化し並走する
最新のテクノロジー、最適な課題解決手法を学び、活用する
LTSは経営の基本原則(コア・バリュー)を価値判断基準として、
サービスを提供しています。
経営の基本原則
- お客様の成長に
貢献する -
- 事業部の再編による新規メンバー立ち上げに貢献を頂いた。
- 新規プロジェクトにおいて、率直な意見を担当及び役員に対して助言を行い、プロジェクトの進捗管理を含めた全体的な助言を頂けた。
- ディスカッションに参加させて頂きましたが、とても有効な時間でした。
- 個人の創造性と
個性を尊重する -
- 会社全体で、バリューを出そうとしている取り組み姿勢が良い。各担当者の方の人柄も良くチームビルディングしやすかった。
- 考え方の柔軟性および発想力が他社に比べ優れています。仕事をする上で一番大切なのは人間性です。その点、LTSの皆様は優秀だと思います。
- コンサルと言っても、押しつけがましくなく、こちらの想いやその先の客先にもわせて対応する力が非常にあると思う。
- 正論・一般論からのアプローチではなく、弊社実態に即したアドバイスをいただけるので非常にありがたく感じています。
- 誠実に
徹する -
- 一方的な思いだけではなく、弊社側の立場を理解して物事を一緒に進めて頂けるため、満足している。
- ユーザ対応や課題対応、問題点の抽出・報告等プロジェクト運営について積極的に参画いただいていると認識しています。
- 誠実な対応で信頼できることが何より大きい。
- 現場感のあるコンサルティングで満足しています。
LTSはバリューで定めた行動規範を実践し
サービスを提供しています。
バリューで定めた行動規範
- Learn学びまくる
-
- 業務に取り組む姿勢やスキルアップに対する姿勢が高い。業務に対しても真摯に取り組み難題も最後までやりきる責任感がある。
- 不得手な領域であっても、最後までやりきる為の姿勢が高い。会社全体でフォローする姿勢もあり他社と比べてバリューを出そうとしている点は、評価が高い。また、コミュニケーション能力もある。
- Engage言ったことは
やる -
- 締め切りや品質に対しての熱意を感じました。
- きめ細かいサービス、納期、約束事項の遵守により、信頼感が高い。
- Think考え抜く、
思い尽くす -
- 弊社の業務内容や事情を把握して、試行錯誤を重ねて現実的な運用を提案いただける点は助かる。
- リクエストに対して丁寧に根気よく作業を進めていただいた。
- Un-hesitateまずやってみる
-
- 指示した内容だけではなく、顧客のことを考えて業務を実施している。
- 各個人個人で積極的に業務遂行頂いていると感じる。
- Surprise驚かせる
-
- 真摯な姿勢、高い能力、コミュニケーション力に満足しています。深い見識にも大変助かっております。仕事に対する責任感、こちらの身が引き締まります。
- 弊社からは限られた情報しか提示していない中、”研修の企画・設計・実施”ではどのプロセスでもとても真摯に対応いただき、社内からも評価されるアウトプットを出していただきました。本当にありがとうございました。
- 案件遂行能力が高くとても満足しています。
調査結果
LTSのサービスに対する
総合的な満足度は高い。
社内の他部門にLTSを
紹介しても良いと思う。
LTSのプロジェクト運営は
適切だった。
納品された成果物は
期待以上の出来だった。
- 回答選択肢
- ■ 強くそう思う
- ■ 思う
- ■ どちらともいえない
- ■ 思わない
- ■ 全く思わない
LTSの働きの中で評価できるポイントを選択ください。
上位5位の選択件数(約半数以上の案件で評価をいただいたポイントです)
- 担当者の人柄の良さ/親しみやすさ
- 関係者との円滑なコミュニケーション力
- 相手の意図を察知する共感性
- 提案・約束事項の遵守
- 突発事項への柔軟な対応力
LTSの働きの中で評価できないポイントを選択ください。
- 豊富な外部事例やノウハウの提供
- 取組全体のマネジメント能力/リーダーシップ
- 成果物の高い品質
- 上流工程であり、経験値が必要なフェーズであり成果物作成に関してもよりユーザライクな記載レベルが求められたが担当としては、十分に成果を出して頂いた。しかし、より品質の高い成果物を作成するため、経験を積んで頂きたい。また、役割はいち担当であったが有識者としてもっと、アピールしチームを引っ張る姿勢が出ても良かった。リーダへの遠慮が垣間見えたがより良いチーム作りのために、立場を超えてアピールする事も必要。
- 真摯な行動と弊社の内情を理解した中での活動には大変感謝をしております。更なる期待として我々が取り組んでいるグローバルで統合するプロセスにおいての他社の成功例、失敗例の情報提供をして頂ければ幸いと存じます。
- 短期間で、非常に難しいプロジェクトですが、関係者とのコミュニケーションをとりながら、最終目標成果を出している。中間報告は進捗状況・事実状況に加えて、各種提案・シナリオがあると良いと考える。
- 誠実かつ真摯に仕事に向き合う姿勢は評価するが、もう少しアグレッシブな提案を期待している。客先の意見に流されるのではなく、自分の考えを大胆に発信していって欲しい。
- 担当者の人柄の良さやPJの進捗管理、適切な助言指導を頂き、PJの進行や見直し時の対応力の良さを実感した。LTSにおける外部事例やノウハウを弊社の事例に合わせて提供いただければ深堀できたのではと感じる。
過去の調査結果 >>2016年度